Vanished Garden

Bootable USB Memory

BIOS飛ばした原因がWindowsで動くBIOSアップデートユーティリティだった事もあり、手軽なDOSブート環境を整えるべくUSBメモリからのブートを調べてみたよ。 えーと。 調べるとなんか色々面倒そうだったんだけど、Windows98でフォーマットついでにシステム転送してみたら普通にできたよ。 あとはM/Bが対応してるかどうか。 難点は2000/xpだと無理って事か。 2000にしろxpにしろ、FDDじゃないと普通にはbootable disk作成できないっぽい。 他にDOSがあれば何とかできなくもなさそうではあるのだけど。

Read more

復旧?

復旧というか、後継マザー(A7V880)を中古で買ってきて取り替えた。 LANが3Com→Marvellとか、BIOSがAWARD→AMIとか微妙に嫌な感じではあるのだが致し方なし。 売ってないんだもの。 A7Vにこだわるには理由があるのだが、今選ぶならAthlon64に行くだろうから知ったところでメリットになるかはかなり疑問だ。

Read more

CrashFreeBIOS2 lost

「あ。」 時既に遅し。 気づいた時にはそれまで快調に動いていたPCがただの騒音を発する箱に成り下がっていた。 Windows上でBIOSを更新しようとして失敗した俺はBIOS更新時の鉄則、即ち「書き込みが成功するまで決して電源を落としてはならない」という事も忘れリブートさせようとしたのだ。 まったく、何年も自作PC使っててそれかよ俺。 本来、俺の使っているM/B(ASuSのA7V600)はCrashFreeBIOS2というのが働いて、更新失敗しても復旧できる様になっているはずなのだが、どうやらAsusUpdateとかいうユーティリティがその退避領域を潰してくれたらしい。 電源を入れても何も起こらない。 仕方ないのでSubMachine使ったりして凌いでますよ。 割り切った構成だから結構不便。

Read more

鳥はむを作ってみた

knj殿からのタレコミです。 とか訳の分からん前振りをしつつ。 2chの一部で盛り上がっているらしい鳥はむを作ってみた。 非常に簡単かつ少ない手間(その代わり長時間放置する必要があるが)でできるのは好感。 食材が一つなのも買う時に考えずに済んで良いですよ。 最近じゃスーパーの食材売り場に行っても呆然としてしまって…。 味は「おお、パストラミチキンだ」という感じで。 ゆで汁に24時間ほど漬けたまま放置したせいもあって若干淡泊だけどそれはそれでよし。 割とオススメ。 ちなみに今回は花梨入り蜂蜜(飲用に買ってあった)、粗塩と黒胡椒(常備)で漬けたですよ。

Read more